PC/デスク周辺機器 PCソフト

「EaseUS Todo PCTrans」で簡単にPCを移行する方法【使い方・レビュー】

どうも、オーディオメインのガジェットサイトを運営していますソラガジです。

 

先日、PCに保存していた音源データを紛失したので、データ復旧ソフト「EaseUS Data Recovery Wizard」を使って音源を復元した。

「EaseUS Data Recovery Wizard」で消えたデータを復元させた話。【使い方・レビュー】

 

データは元に戻ったが、やはりPCの調子が悪かったので新しいPCを購入した。

古いPCから新しく購入したPCにアプリやファイルのデータを移行したかったので、データ移行ソフトを使ってみた。

それが今回レビューする、「EaseUS Todo PCTrans」!

 

今回の記事の内容

・EaseUS Todo PCTransってどんなソフト?

・EaseUS Todo PCTransの使い方を解説

・実際に使ってみてのメリット・デメリット

 

新しくパソコンを買って、古いパソコンのデータを移行したい方も多いと思う。

移行までの流れや実際に使ってみてのメリット・デメリットも解説するので、データ移行を考えている方はぜひ参考にしてほしい。

 

本記事は、イーザスソフトウェア様より製品をご提供いただき作成しています。

EaseUS Todo PCTransの概要

PCを新しく購入したが、「新しくソフトを入れるのが面倒」「前のパソコンに入っているファイルを移したい」「新しいパソコンへデータをそのまま移行したい」と考えている方へ。

EaseUS Todo PCTrans」を紹介する。

 

EaseUSとは?

企業の解説は前回の『「EaseUS Data Recovery Wizard」で消えたデータを復元させた話。【使い方・レビュー】』の記事で触れているのでそちらをどうぞ。

「EaseUS Data Recovery Wizard」で消えたデータを復元させた話。【使い方・レビュー】

 

EaseUS Todo PCTransとは?

EaseUS Todo PCTransはPCのデータ移行ソフト。

 

プランごとの価格とサービス内容。

FreeProTechnician
価格0円税込4,378税込43,780円
PCのデータ移行〇(最大2GB)
故障PCでのデータ転送〇(最大2GB)
転送可能なアプリ/プログラムの数〇(最大5つ)無制限無制限
外付けHDDに転送×
永久保証の技術サポート×
ライセンス×2台複数可
Windows Serverで動作××
商用利用可能××

古いPCから新しく購入したPCに移行するなど自分用に使用する方は、税込4,378円で基本的な機能が使える「Pro」版がおすすめ。

Technicianは複数のPCを扱う企業向け。

 

メリット
  • 移行は簡単な3ステップのみ
  • 永久利用可能
  • 安心のセキュリティー
  • 30日間は返金保証あり
  • 年中無休のテクニカルサポート
デメリット
  • 一部移行できないソフトもある
  • ファイルの移行は多少時間がかかる

 

パソコンのデータを移行したい方にとっては、税込4,378円を払う価値は十分にある

操作は、「接続」「選択」「待つ」のみ。

アプリの移行はすぐに終わったが、ファイルの移行にはそこそこ時間がかかったので、寝る前や時間に余裕があるときに移行するのがおすすめ。

 

また、基本機能だけでなく、保証やサポートが充実している点も◎

お金を払ってソフトを使うのは多少抵抗があると思うが、万が一の場合は返金保証などもあるので安心して使用できる。

\無料ダウンロードリンク/

ダウンロードはクリック

 

EaseUS Todo PCTransにできること

1、PCからPCへのアプリ、ファイルの移行

2、メモリの容量部不足の解消

 

1、PCからPCへのアプリ、ファイルの移行

古いパソコンのデータを新しいパソコンに移行できる。

2台のパソコンのOSはそれぞれ異なるOS間であってもデータ移行は可能。( 詳細はこちら

 

また、32bitから64bitへの移行、アカウントのデータ、パスワードや設定なども移行できるのが「EaseUS Todo PCTrans」の大きな魅力。

 

2、メモリの容量不足の解消

PCデータの移行だけでなく、ディスクスペースを開放するための、ローカルディスクでのアプリの移行も可能。

 

PCの移行の流れと使ってみてのレビュー

ここからは「EaseUS Todo PCTrans」のPCデータの移行の流れと実際に使ってみて感じたことを書いていく。

 

参考記事①:outlookのデータ移行の方法

参考記事②:Windows 10のプロダクトキーの確認方法

①では、「outlookのデータ移行」について詳しく書かれているので気になる方は参考にしてほしい。

②では、Windows 10を再インストールする際に必要な「プロダクトキー」の確認方法について解説している。

 

ダウンロードとインストール

まずはダウンロードとインストール。

ダウンロードしたソフトはこちら。

データ移行に関しては今回使用した「EaseUS Todo PCTrans」以外にも、iPhoneやiPsdのデータを移行する「EaseUS MobiMover」がある。

僕の移行したいデバイスはWindowsなので「EaseUS Todo PCTrans」を使用。

 

公式ダウンロードページはこちらをご覧ください。

\無料ダウンロードリンク/

ダウンロードはクリック

 

ダウンロードからインストールまでの流れは一般的なソフトと同じ。

 

「ダウンロードするソフトを選択」→「ダウンロード」→「ダウンロードしたファイルを開く」→「インストール」で完了。

 

これが「EaseUS Todo PCTrans」のホール画面。

Pro、Technician(有料版)を使用する場合は、右上の「アップデート」をクリック。

料金プランが表示されるので購入するプランを選択。

購入後は「ライセンスを入力」をクリックし、ライセンスコードを入力する。

ダウンロードとインストール、ライセンスの購入とコードの入力を終えたホーム画面。

画面左上に購入したプランが表示されていれば準備完了。

2台目もインストールし、ライセンスコードを入力する。

ソラガジ
2台目はインストール後、1台目と同じライセンスコードを認証すればOK!

 

データ移行まではたったの3ステップ

続いて「EaseUS Todo PCTrans」で実際に移行するまでの流れを解説していく。

 

ステップ1:PCからPCへ転送モードを選択

古いPCと新しいPCを用意して、「PCからPCへ」を選択。

こちらの画面の「スタート」をクリック。

古いパソコンか新しいパソコンかを選択。

 

ステップ2:転送先を選択

転送先と接続する方法は2つ。

一つ目は、アカウントパスワードで認証する方法。

二つ目は、4桁の認証コードを使う方法。

もう一台のPCのホーム画面にある4桁の認証コードを入力すれば接続可能。(3枚前の画像)

ソラガジ
移行可能なPCが左側のパネルに表示されますよ~

 

片方のPCの画面がこのようになれば完了。

 

ステップ3:データを選択して転送

移行できるのは「アプリケーション」「ファイル」「アカウント」の3つ。

ソフトに対応しているアプリは「対応済」。

ソフトに対応しておらず移行できないアプリには「非対応」。

移行先のパソコンにすでにインストールされているアプリは「既存」に表示される。

 

移行したいアプリを選択して「転送」をクリック。

転送が開始されればあとは待つのみ。

これで移行が完了。

合計4.57GBのアプリたちは約23分で移行できた。

ソラガジ
アプリの移行は早く終わりました!

 

EaseUS Todo PCTransはアプリだけでなく、ファイル、アカウントの移行も可能。

ファイルの選択は各ジャンルごと、ファイル単位で可能。

移行するファイルを選んだあとは、先ほどの手順(「転送」→「待ち」→「完了」)と同じ。

※移行にかかる時間は、PCのスペックや通信環境などでも変化するのであくまで参考程度にしてください。

約32GBのファイルの移行に約8時間と思ってよりも時間がかかった。

もちろん、EaseUS Todo PCTransで移行中もほかのソフトやブラウザを使うのは可能。

 

僕が使ってみた結果は、移行したいアプリ、ファイルはすべて問題なく移行された。

多少時間はかかったものの、もっとも重要な「データを移行する」という点においては何の不満もない。

ソラガジ
移行した後もデータは消えないので安心です!

 

EaseUS Todo PCTransはこんな人におすすめ

買うメリット

・3ステップのみの簡単なデータ移行

・故障したPCデータの復元可能

・万が一のための30日間の返金保証

・充実したサポート

 

EaseUS Todo PCTransパソコンにあまり詳しくない方でもとにかく簡単に操作できる。

30日以内に何か起こったときは、返金ポリシーに基づいた返金保証もある。

 

機能性は多少落ちるが無料版のソフトもあるので、お試しで使ってみるのもおすすめ。

ソラガジ
まずは無料版からでも試してみてください!

EaseUS Todo PCTransの無料版の公式ページはこちら。

 

EaseUS Todo PCTransのレビューまとめ

以上、EaseUS Todo PCTransを使ってみてのレビューでした!

非常に簡単にパソコンのデータ移行ができるので、PC初心者の方にもおすすめできるソフト。

新しくパソコンを購入して、データを移行させたい時に、ぜひ使ってみてほしい。

 

FreeProTechnician
価格0円税込4,378税込43,780円
PCのデータ移行〇(最大2GB)
故障PCでのデータ転送〇(最大2GB)
転送可能なアプリ/プログラムの数〇(最大5つ)無制限無制限
外付けHDDに転送×
永久保証の技術サポート×
ライセンス×2台複数可
Windows Serverで動作××
商用利用可能××

 

\無料ダウンロードリンク/

ダウンロードはクリック

 

メリット
  • 移行は簡単な3ステップのみ
  • 永久利用可能
  • 安心のセキュリティー
  • 30日間は返金保証あり
  • 年中無休のテクニカルサポート
デメリット
  • 一部移行できないソフトもある
  • ファイルの移行は多少時間がかかる

EaseUS Todo PCTransの公式ページ

 

ソラガジ
ではまたほかの記事でお会いしましょう~

 

-PC/デスク周辺機器, PCソフト